6月15日~17日かけて2018日本学生陸上競技個人選手権大会兼U20世界陸上競技選手権大会派遣選考参考競技会が行われ、本学からは28名がエントリーしました。
本学の学生が奮戦する中、特に先月の第97回関東学生陸上競技対校選手権大会において大会新記録を樹立した竹川倖生選手(社会学部3年)は棒高跳で優勝、再び大活躍いたしました!!さらに先日の第18回アジアジュニア陸上競技選手権大会で活躍した樋口陸人選手(スポーツ健康学部1年)も同じく再び活躍し、男子110mHで準優勝を獲得致しました!
またこのほかにも鈴木美帆選手(スポーツ健康学部4年)が100mHで4位入賞となり、本学では久方ぶりの女子上位入賞を果たすなど本学選手のレベルの高さを見せることができました。
種目 | 選手 | 順位 | 記録 |
---|---|---|---|
男子200m決勝 | 村瀬翔太(経済・4年) | 4位 | 21.06 |
男子400m決勝 | 片山雄斗(スポ・4年) | 6位 | 47.94 |
男子3000mSCタイムレース | 遠藤和之(スポ・2年) | 11位 | 9:04.48 |
男子棒高跳決勝 | 竹川倖生(社会・3年) | 1位 優勝 | 5m40 |
男子円盤投決勝 | 沖見拓真(経済・4年) | 13位 | 45m34 |
男子砲丸投決勝 | 天野光汰(経済・3年) | 14位 | 14m56 |
男子走幅跳決勝 | 松添基理(スポ・4年) | 14位 | 6m84 |
女子100mH決勝 | 鈴木美帆(スポ・4年) | 4位 | 13.64 |
男子U20110mH(0.991m)決勝 | 樋口陸人(スポ・1年) | 2位 | 13.57 |
〃 | 丹羽勇人(スポ・1年) | 5位 | 13.97 |

鈴木美帆選手 竹川倖生選手(写真2点提供:スポーツ法政新聞会)
今後とも陸上競技部への応援をよろしくお願いいたします!
2018年6月19日